■自民党総裁選への民主党のコメントは暗いですね
久しぶりにニュースを見ました。
自民党総裁選の報道です。
最近、節子の世界に浸りきっているためにニュースなどあまり見ていなかったのです。
久しぶりに見て、やはり一言だけ書きたくなりました。
それは民主党の反応です。
自民党は、もはや終わった政党だと思いますが、民主党も同じだと感じました。
たとえば鳩山さんのコメントをきいて、深い失望をおぼえました。
極めて暗く、ただ自民党をけなしているだけです。
今回の自民党総裁選では2人の候補は(勝敗が決まっていたからでしょうが)明るく、相手をけなすような発言はなかったように思います。
それに発言がいつも平易で滑らかでした。
自民党嫌いの私ですら、好感を持ちました。
闘いは明るくやらなければいけません。
それに比べて、民主党の皆さんのコメントはみんな暗くて楽しくない。
余裕のなさをそのまま見せています。
こんな人たちに政権は預けたくないと思いたくなるほどです。
民主党は、もっとしっかりしたCIO(広報戦略参謀)を置くべきですね。
そうでないと政権交替はだめでしょうね。
民主党嫌いな私には少し複雑な気持ちです。
自民党はもっと嫌いですので。
| 固定リンク
「政治時評」カテゴリの記事
- ■国家の安全保障のために政府には「機密」があってもいい、という「常識」(2023.01.26)
- ■「嘘つきは政治家のはじまり」にしてはいけません (2023.01.26)
- ■国会議員ローテーション制度に賛成します(2023.01.17)
- ■戦争をやめさせたいのであれば、戦争をつづける人に加担すべきではない(2022.12.22)
- ■外交が見えない(2022.12.21)
コメント