■「自分に正直に、自分らしくあるように」
来日したヒラリー・クリントンが東大の学生たちとの話し合いの中で語った言葉が印象に残りました。
「どうしたらあなたのように強くなれますか」という女子学生に応えて、「自分に正直に、自分らしくあるように」と返し、会場を沸かせたというのです。
私もテレビで、そのシーンを見ました。
「自分に正直に、自分らしくあるように」
正直に生きていれば、たしかに「こわいもの」はなく、強くなれます。
自分らしくあることに価値を置けば、だれから誹謗中傷されても気になりません。
しかし、これは簡単なことではありません。
私も、こうした生き方に心がけていますが、満足できるものではありません。
さて、そこから話がややこしくなるのですが、
麻生首相や中川前財務省は、「自分に正直に、自分らしくあるように」しているような気がします。
その点では、私などよりもよほど根性が入っているようにも思います。
「自分に正直に、自分らしくあるように」という、私の生き方は間違っていたかもしれないと、最近、ちょっと気になりだしています。
自分には見えないのかもしれませんが、私の生き方も、外から見たら、麻生さんや中川さんのように見えるのかもしれません。
なんだかゾッとします。
| 固定リンク
「政治時評」カテゴリの記事
- ■戦争はなぜ起こるのか(2023.08.24)
- ■「歴史の逆流」(朝日新書)をお勧めします(2023.06.02)
- ■日本国憲法は誰が誰のためにつくったのか(2023.05.03)
- ■佐藤章さんの「職業政治家 小沢一郎」をみんなに読んでほしいです(2023.03.27)
- ■沖縄ではもう戦争の姿が見えてきている(2023.03.23)
「生き方の話」カテゴリの記事
- ■癌診断を受けての体験と私見10:癌はやはり人騒がせな病気です(2023.09.15)
- ■癌診断を受けての体験と私見9:養生による免疫力の向上(2023.09.14)
- ■癌診断を受けての体験と私見8:ガイドラインから外れた療法実験(2023.09.13)
- ■癌診断を受けての体験と私見7:性格の悪い私の隠された感想(2023.09.12)
- ■癌診断を受けての体験と私見6:やはり人はみんな性善です(2023.09.10)
コメント