■最近自分への嫌悪感が高まっています
今日は、読者のためではなく、自らのための独白です。
私はNPOがどうも好きになれません。
それなりにいくつかのNPOの支援活動はしているのですが、少なからずの違和感を持つことが少なくないのです。
おそらく私のもっている思考回路や評価基準が、社会から外れているためだろうと思っています。
これは子供の頃からです。
両親はもちろん、世間とはいささか違う文化を昔から内在していたのです。
学校にも会社にも、どこかでなじめずにいました。
いつもどこかに「冷めた自分」がいて、現実になじめないのです。
社会不適合者かもしれません。
そのくせ人に会うのが好きで、さまざまな問題への好奇心が高いのです。
関心をもたないのは、「パンとサーカス」だけです。
スポーツには関心はありませんし、ファッションやグルメには全く興味がありません。
ところが最近、新聞やテレビの報道で、とても感動的なNPOの活動に触れることがあります。
NPOや住民活動が、社会をどんどん変えているのではないか。
行政も企業も、そこで働く「思いのある個人」が変えている。
そういう事例によく出会います。
私が違和感をもっているNPOが、社会をどんどん良くしているのです。
自分のNPO観はまちがっているのではないか、と思うことがよくあります。
この時評はどうでしょうか。
この数日はあまりの腹立たしさから、また品格のない記事が多いですが、腹が立つなら行動すればいいだけの話です。
前にも「ブログを書く暇があったら行動しろ」と言うコメントをもらったことがあります。
その時には、行動もしていると応えましたが、何をしているというのでしょうか。
イラクでは自らの生命を賭してまで闘っている人がいるというのに、ぬくぬくと安全なところにいて行動しているなどといえるのか。
最近また心身が動かなくなってきました。
動かなくなると言葉が過激になりがちです。
現場で汗するのが、人間の最高の幸せかもしれません。
最近、そんな思いが強まっています。
現実にコミットする勇気がなくなってきているのかもしれません。
人は歳をとるものなのだと、最近、少し気づきだしました。
無意味な独白ですみません。
| 固定リンク
「無駄話」カテゴリの記事
- ■養生宣言(2024.06.17)
- ■シャーロックにはなれそうもありません(2024.04.05)
- ■今年読んだ本のベスト10(2023.12.31)
- ■『刑事モース〜オックスフォード事件簿〜』がついに終わりまし■(2023.08.27)
- ■新羅と秦族と六郷満山文化(2023.07.26)
コメント
他で聞く意見ではない意見こそ、もしかして真実があるかもしれない。
インターネットがあるからこそ少数派の意見を聞くことが出来る。
もし同じような気持ちになってる人にとっては救いになるのです。
行動の仕方は人それぞれだと思います。
投稿: チルチル | 2010/01/21 18:53
チルチルさん
ありがとうございます。
元気づけられます。
投稿: 佐藤修 | 2010/01/26 21:33