■非電化工房
電化生活が社会を壊すきっかけになっているのではないかという暴論を書きましたが、今朝、テレビで「非電化工房」の活動を知りました。
電化生活のよさを前提にしながら、しかし非電化生活のよさも考えようという活動をされているところです。
ネットにいろいろと出ていますので、ぜひお読みください。
たとえば、その工房が開発したものの中には電気を使わない冷蔵庫もあります。
ちょっと古い記事ですが、BPnetの「電気を使わない非電化という選択肢」という記事をお読みください。
とても共感しました。
知っている人も多いのでしょうが、不勉強で私は知りませんでした。
もしまだご存知でない方がいたらと思い、書かせてもらいました。
| 固定リンク
「生き方の話」カテゴリの記事
- ■個人判断してはいけない時代だったことに気づきませんでした(2023.01.27)
- ■「嘘つきは政治家のはじまり」にしてはいけません (2023.01.26)
- ■布教が目的になってしまえば人の救済にはなりません(2023.01.11)
- ■自らを恵まれた場所に置いていると事実は全く見えてこない(2023.01.10)
- ■月収5万円でも豊かに暮らせる社会(2023.01.09)
コメント