■節子への挽歌1170:今日は瞑想です
節子
最近は連日、いろんなことがあります。
元気がでる話もないわけではありませんが、辛い話が多いのです。
節子がいないせいか、そうした話に応える気力は弱まっているようです。
辛い話は書くことによって克服されることもありますが、封じ込めたい話もあるものです。
今日は節子の写真を見ながら、慰めてもらうことにします。
節子の写真を見ていると、心が少しあったかくなるのです。
昔は涙が出たのに、不思議なものです。
もちろん悲しさや寂しさには何の変化もありませんが、最近は節子の写真が元気をくれます。
| 固定リンク
「妻への挽歌06」カテゴリの記事
- ■第1回リンカーンクラブ研究会報告(2021.09.06)
- ■節子への挽歌1200:節子がいない不幸(2010.12.15)
- ■節子への挽歌1199:柳原和子さんに何かあったのでしょうか(2010.12.14)
- ■節子への挽歌1198:私の仕事好きが節子は不満でした(2010.12.13)
- ■節子への挽歌1197:解けない難問(2010.12.12)
コメント