■節子への挽歌1736:「久しぶり・・・ではありません」
節子
金沢の大浦さんから久しぶりにメールが届きました。
題は「久しぶり・・・ではありません」でした。
大浦さんのことは前にも何回か書かせてもらいました。
たとえば挽歌1194「挽歌が取り持つ縁」で、私と大浦さんとの縁の始まりを書きました。
大浦さんは、お嬢さんの郁代さんを見送られ、その後、ずっと「mikuちゃんの日記」を書き続けています。
そこに今日は「郁ちゃんの輪」と題して、一条さんと私との3人の輪の話を書かれています。
今回のきっかけは、一条真也さんのブログです。
一条さんの新著「礼を求めて」に、私と大浦さんのことがでてきているのです。
私は、久しぶりにmikuちゃんの日記を読ませてもらいました。
そうしたら大浦さんからメールが届いたのです。
そのメールのタイトルが、「久しぶり・・・ではありません」でした。
久しぶり・・・ではありません私も、このブログをやめるわけにはいかなくなってきました。
毎日読ませていただいていますから。
佐藤さんが続けていられるので、私もやめるわけにはいかないのであります。
佐藤さんはやっぱり「布施人生」です!
佐藤さんへのレター、続きはこちら↓
http://d.hatena.ne.jp/mikutyan/20120605/1338861305
いやはや大変です。
ちなみに、今回の縁を作ってくださった一条さんのブログもお時間が許せばお読みください。
| 固定リンク
「妻への挽歌09」カテゴリの記事
- ■第1回リンカーンクラブ研究会報告(2021.09.06)
- ■節子への挽歌1800:ささやかな日常の営みこそ輝いていた(2012.08.11)
- ■節子への挽歌1799:お人好し(2012.08.11)
- ■節子への挽歌1798:危うく熱中症?(2012.08.10)
- ■節子への挽歌1797:死んでいるのに、生きている(2012.08.10)
コメント