■「天然の森のようなソーシャルファーム構想」サロンへのお誘い
今日はサロンの案内です。
長年、作業療法士として精神医療に取り組んでいる桐木さんの夢は、「病気や障害があってもなくても、誰もが活き活きと自分らしく生きることのできるまちづくり」です。
そんな桐木さんの前に、その出発点になるかもしれない、自然の中にあって、あんまり活用されていなかった施設を使ってもいいという話が飛び込んできました。
そこで、長年の夢が実現できるかもしれないと、夢に向かっての第一歩として「天然の森のようなソーシャルファーム」構想を描きました。
まだ十分に練られているとはいえませんが、少しだけ夢の形が見え出しました。
そこで、今回、その構想を語っていただき、それを材料にして、「病気や障害があってもなくても、活き活きと自分らしく生きることのできるまちづくり」をテーマに話し合う、カフェサロンを開催することにしました。
そこからまた新しい「物語」や「活動」が生まれるかもしれません。
桐木さんは、実際のある場所を活かして、ご自分たちの夢を実現したいと考えています。
とりあえずは湯島でのサロンですが、そこでの話し合い次第では、その延長で、桐木さんがいま少しずつ活用しだしている施設での合宿サロンに発展するかもしれません。
みなさんのご参加をお待ちしています。
○日時:2014年7月26日(土曜日)午後1時半から3時半
○場所:湯島コムケアセンター
http://homepage2.nifty.com/CWS/cws-map.pdf
○話題提供者:桐木純子さん
○テーマ:病気や障害があってもなくても自分らしく生きることのできるまちづくり
○会費:500円
○参加申込:comcare@nifty.com
| 固定リンク
「お誘い」カテゴリの記事
- ■第1回リンカーンクラブ例会サロンのお誘い(2023.01.28)
- ■湯島サロン「看取られながら人生を終わりたくないですか」のお誘い(2023.01.27)
- ■第25回万葉集サロン「作られてゆく憶良」のご案内(2023.01.24)
- ■湯島サロン「仕事の対価をどう考えるか」のご案内(2023.01.08)
- ■今年最初のサロンのご案内です(2023.01.05)
コメント