« ■畑を耕しながら考えました | トップページ | ■節子への挽歌2721:死後生 »

2015/02/13

■節子への挽歌2720:いつまでも自慢の子ども

節子
息子さんを亡くされた方からメールが来ました。
こう書かれていました。

母親にとって子供というのはいつになっても自慢の子供です。
ですが、亡くなった子供の事をいつまでも言っていると、
友人や家族にさえもうんざりとされてしまうんです(;^ω^)
ですので、言いたくても言えない人もかなりいらっしゃると思っております。
そういうお母さんに集まってもらい、自分の(亡くなった)子供の年表のようなものを
作って自慢をしていただこうと思っていたのですが。
過去形で書かれているのが気になりますが、それはそれとして、この方のお気持ちはよくわかります。
それに、これは私にも当てはまることだからです。
「亡くなった妻の事をいつまでも言っている」ので、たぶんうんざりされている人も少なくないでしょう。
挽歌以外では、言ってはいないつもりですが、時に話し出してしまうこともないわけではありません。

この挽歌も、あまりに長く続いています。
でもまあ、同じように娘さんを亡くされた方も、ずっとブログを書き続けています。
http://d.hatena.ne.jp/mikutyan/
その方からは時々エールを送ってもらっています。
時に、そのブログに私の挽歌も取り上げてもらってもいます。
まだお会いしたことはない方ですが、どこかで心が通じています。

自慢の子どもに比べて、節子は私の「自慢の妻」だったわけではありません。
自慢でないからこそ、愛おしさや悲しさがあるのかもしれません。
それに、いつになっても私の妻であることは間違いありません。
疎まれようとも、挽歌は続けていこうと思います。

|

« ■畑を耕しながら考えました | トップページ | ■節子への挽歌2721:死後生 »

妻への挽歌14」カテゴリの記事

コメント

佐藤さんリンクしてくださって、有難うございます。
いつまでも自慢の子ども・・・
よくわかります。
亡くなった娘を思いっきりほめて、自慢しようと思っています。
生前なら恥ずかしくて、決してそんなことしませんよ。(笑)

投稿: 大浦静子 | 2015/02/13 23:13

大浦さん いつもありがとうございます。大浦さんのような気持ちをお持ちの方はたくさんいると思います。そうしたことを素直に話せる場がもっとたくさんあるといいですね。湯島でも一度やってみてもいいかなと思い始めています。

投稿: 佐藤修 | 2015/02/14 08:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■節子への挽歌2720:いつまでも自慢の子ども:

« ■畑を耕しながら考えました | トップページ | ■節子への挽歌2721:死後生 »