« ■「見える困窮と見えない困窮」にいただいたご意見 | トップページ | ■カフェサロン「今、子どもたちが危ない!」の報告 »

2016/04/24

■節子への挽歌3157:シャクヤクの花が咲いたのですが

節子
シャクヤクの花が9年ぶりに咲きました。
節子が再発する前に、家族みんなでひたちなかに出かけた帰りに、美野里町の花木センターで購入してきたシャクヤクです。
見事な花に、節子が気にいって買ったのですが、節子がいなくなってから、なぜか花が咲かなくなってしまいました。
そのシャクヤクが、今年は花を咲かせたのです。

植木鉢を庭においていたのですが、先日の強風にももちこたえました。
ところが、今朝、起きてみると、そのシャクヤクが花の重みに耐えかねて、折れていました。
昨日は風もなく、大丈夫だと思っていたのですが。
それで花の部分を切り取って、節子の仏前に供えました。
その時、ふと思いました。
もしかしたら、節子が供えてほしかったので、花を折ったのではないかと。
あるいは、シャクヤクが節子に見てほしくて、折れたのかもしれません。

いずれにしろ、そのおかげで、9年ぶりに咲いたシャクヤクは、いま、節子の位牌の前に供えられています。
きっと来年も咲いてくれるでしょう。

201604


|

« ■「見える困窮と見えない困窮」にいただいたご意見 | トップページ | ■カフェサロン「今、子どもたちが危ない!」の報告 »

妻への挽歌16」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■節子への挽歌3157:シャクヤクの花が咲いたのですが:

« ■「見える困窮と見えない困窮」にいただいたご意見 | トップページ | ■カフェサロン「今、子どもたちが危ない!」の報告 »