« ■豊洲を選んだ時に築地は終わったのかもしれません | トップページ | ■節子への挽歌3300:一人で生きること »

2016/09/16

■蓮舫民進党への絶望的失望

民進党の代表になった蓮舫さんが、あろうことか野田元首相を幹事長に考えているようです。
野田さんはそもそも自民党以上に自民党の人で、自民党に善いように利用されて、原発を再稼働させ、TPPを俎上に挙げた張本人です。
そして政権交代の成果を台無しにした中心人物です。
私は、当時のブログで、野田さんは自民党から送り込まれたトロイの木馬だと書きましたが、野田さん自身はその自覚はないでしょう。
しかし、野田さんこそが民主党を壊したというイメージを持っている人は少なくないでしょう。
私は、野田さんに少しでも誇りがあれば、首相を辞めた時点で議員辞職すべきだと思っていました。
その野田さんを蓮舫さんは幹事長にしようとする。
完全に民進党への細い期待は立ち消えました。
民進党には新しい政治を発送する文化はどうもなさそうです。

民進党より小池新党に期待したくなる気分です。
なにか元気が出るような大きな動きは出ないものでしょうか。

|

« ■豊洲を選んだ時に築地は終わったのかもしれません | トップページ | ■節子への挽歌3300:一人で生きること »

政治時評」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■蓮舫民進党への絶望的失望:

« ■豊洲を選んだ時に築地は終わったのかもしれません | トップページ | ■節子への挽歌3300:一人で生きること »