■「みんカフェ・我孫子」がスタートしました
誰でも、そこに行くと自分の居場所が見つかるような、「ゆる~いカフェ」を、ゆる~くつないでいこうという活動を、昨年から、湯島でスタートさせています。
主旨に共感してくださった方が、それぞれの場所で自分流に開いてもらい、いつかそれがゆる~くつながればと思っています。
現在、湯島のほか、新潟と成田と印西などで、開催されだしていますが、今日は、私の住んでいる我孫子で、MTねっとわーくの土佐さんが第1回の「みんカフェ・我孫子」を開催してくれました。
私を含め、7人が参加しました。
今回は、いろんな活動をしている人たちが集まりましたが、地域によって、また主催者によって、スタイルはさまざまです。
テーマのない集まりであるからこそ、さまざまなサロンが創れます。
今回は、さまざまな活動が、ゆる~くつながっていく機会になったような気がします。
これからどう展開していくか、楽しみです。
もしやってみようという方がいたらご連絡ください。
簡単なメモですが、「みんなのゆる~いカフェ」(みんカフェ)ネットワーク構想を送ります。
そして、できるだけ応援させていただきます。
みんなが、自分の居場所が持てるような社会になれば、きっと豊かな社会になっていくでしょう。
今生は、それが期待できそうもありませんが、来世ではそんな社会に住みたいと思っています。
| 固定リンク
「NPO時評」カテゴリの記事
- ■キルギスでの植林プロジェクトに関するお願いの途中報告(2022.03.02)
- ■講演会「ファースト侍!平将門さまとは」報告(2021.10.10)
- ■引きこもり家族会の集まりに顔を出してきました(2021.05.23)
- ■『手賀沼でやりたいことプレゼン大会(仮)』の報告(2020.10.05)
- ■東尋坊からのお餅に込められたメッセージ(2019.12.29)
「お誘い」カテゴリの記事
- ■湯島サロン「復学して考えたこと」のご案内(2023.02.01)
- ■第21回益田サロン「ウイルスを改めてもう少し理解しよう」のご案内(2023.01.31)
- ■第1回リンカーンクラブ例会サロンのお誘い(2023.01.28)
- ■湯島サロン「看取られながら人生を終わりたくないですか」のお誘い(2023.01.27)
- ■第25回万葉集サロン「作られてゆく憶良」のご案内(2023.01.24)
コメント