■第7回リンカーンクラブサロンのご案内
第7回リンカーンクラブは、前回話題になった原発問題にも絡めて、住民投票と民主主義のテーマについて話し合いたいと思います。
民主主義の問題は、ともすると抽象的な話になりがちですが、今回は20年ほど前に起こった、新潟県巻町での住民投票の経緯を最近まとめた折原さんに報告と問題提起をしてもらうことにしました。
記憶に残っている方も多いと思いますが、巻町では原発建設是非を問う、自治体による全国初の住民投票が行われたところです。
原発に「ノー」を突きつけた町民の選択と道のりは当時、「民主主義の学校」として全国的にも高く評価されたところです。
折原さんはその巻町の関係者などへの聞き込みなどを踏まえながら、当時の状況を「原発を葬った市民のスクラム」という報告にまとめています。
参加される方は、事前にこの報告を読んでいただき、当日はそれを踏まえての話し合いができればと思います。
参加申込みをいただければ、その報告論考を送らせてもらいますので、
参加ご希望の方は必ず事前にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
○日時:2017年2月19日(日曜日)午後1時半~3時半
○会場:湯島リンカーンクラブ事務局(文京区湯島3-20-9-603)
http://cws.c.ooco.jp/lcmap.pdf
○問題提起者:折原利男さん
○テーマ:原発を葬った市民のスクラム 巻町住民投票をめぐって
○会費:500円
●主催:リンカーンクラブ
http://lincolnclub.net/
●申込先:リンカーンクラブ事務局(info@lincolnclub.net)
| 固定リンク
「お誘い」カテゴリの記事
- ■湯島サロン「復学して考えたこと」のご案内(2023.02.01)
- ■第21回益田サロン「ウイルスを改めてもう少し理解しよう」のご案内(2023.01.31)
- ■第1回リンカーンクラブ例会サロンのお誘い(2023.01.28)
- ■湯島サロン「看取られながら人生を終わりたくないですか」のお誘い(2023.01.27)
- ■第25回万葉集サロン「作られてゆく憶良」のご案内(2023.01.24)
コメント