■カフェサロン「パズルで楽しい人生を」のお誘い
楽しいサロンのご案内です。
日程の調整がなかなかできずに、日曜日の午前中になってしまいました。
最初は認知症予防ゲームの実践者交流会で開催する予定だったのですが、せっかくなので、公開で開催することにしました。
ゲストは、「ハッピーパズル工房」代表のパズル療法士、細田和幸さんです。
細田さんはご自分でいろいろなパズルを開発していますが、昨年はそれを活用した、「脳いきいき! 楽しい介護レク パズル遊び」という本も出版しています。
細田さんは、パズルが認知症予防に大きな効用があるのではないかと考えていますが、それで昨年、私のところに相談にやってきました。
早速、みんなの認知症予防ゲームをやっている実践者のみなさんの交流会で紹介してもらおうと考えていましたが、なかなか日程調整ができずにいました。
「https://www.amazon.co.jp/%E8%84%B3%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%84%E3%81%8D-%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%84%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E3%83%AC%E3%82%AF-%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB%E9%81%8A%E3%81%B3-%E7%B4%B0%E7%94%B0-%E5%92%8C%E5%B9%B8/dp/4262145867
今回のサロンでは、細田さんがご自分で開発したパズルを持参し、パズル遊びをやってもらいながら、パズルの効用などについて、参加者と話し合えればと思っています。
日曜日の朝ではありますが、きっと楽しい時間が過ごせます。
みなさんの参加をお待ちします。
ちなみに当日は、午後に、これとは別にサロン「豊かな高齢期をいきることの素晴らしさ」を予定しています。
もしご関心とお時間があれば、そちらにもどうぞ。
○日時:2017年2月26日(日曜日)午後10時~12時
○場所:湯島コンセプトワークショップ
http://cws.c.ooco.jp/cws-map.pdf
○テーマ:「パズルで認知力アップ」
○問題提起者:細田和幸さん(「ハッピーパズル工房」代表:パズル療法士)
○会費:500円
○申込・問合せ先:qzy00757@nifty.com
| 固定リンク
「お誘い」カテゴリの記事
- ■湯島サロン持続のための支援のお願いです (2023.02.08)
- ■湯島サロン「復学して考えたこと」のご案内(2023.02.01)
- ■第21回益田サロン「ウイルスを改めてもう少し理解しよう」のご案内(2023.01.31)
- ■第1回リンカーンクラブ例会サロンのお誘い(2023.01.28)
- ■湯島サロン「看取られながら人生を終わりたくないですか」のお誘い(2023.01.27)
コメント