■節子への挽歌4146:血圧のせいかもしれません
節子
最近、酢たまねぎをさぼっていました。
どうもその影響が出てきているのかもしれないと、気づきました。
つまり高血圧の影響で、あんまり頭がすっきりしないのかもしれません。
気が付いたのは今日の夕方です。
降圧剤を飲まなくなってから、もう2年近くたちます。
最初はそれなりにいろいろとやっていましたが、最近は最後の酢たまねぎまでやめてしまっていました。
畑作業もめったにしなくなったので、これも影響しているかもしれません。
今さら降圧剤を飲む気にはなれませんが、明日からまたそれなりに対策に取り組もうと思います。
まずは血圧を測ることからですが、まあ今日は測るのをやめましょう。
面倒ですから。
そう思いついた途端に、身体は不思議と反応します。
手にしびれを感じ、頭の後ろが何となくもやもやしてきました。
まさに、病は気から、です。
今日は、のびのびにしていたホームページの更新をしようと考えていましたが、それもやめて、もう眠ることにしましょう。
明日から、血圧対策復活です。
| 固定リンク
「妻への挽歌18」カテゴリの記事
- ■第1回リンカーンクラブ研究会報告(2021.09.06)
- ■節子への挽歌4500:東尋坊からのお餅(2019.12.28)
- ■節子への挽歌4499:歯医者さんと節子(2019.12.27)
- ■節子への挽歌4498:年末のお接待(2019.12.26)
- ■節子への挽歌4496:年末の相談つづき(2019.12.24)
コメント