■節子への挽歌4286:人生は振り返るものではありません
節子
「11匹のネコ」を覚えていますか?
ばばのぼるの絵本です。
娘たちに買ってやった絵本ですが、1冊だけ残っていました。
それを孫のにこが気に入ってくれたので、6冊セットを孫にプレゼントすることにしました。
それが今日、届きました。
節子が子どもたちに読んでいた絵本の何冊かは今も残っています。
娘が持っているものもあります。
私は、孫に本を読み聞かすことはしませんが、節子ならきっとするでしょう。
娘たちと「11匹のネコ」を読んでいたころが、もしかしたら私の人生が一番平安だったころかもしれませんが、節子は、子育てなどで、むしろ大変だったかもしれません。
人生は、振り返るときに、その時期の意味が分かってきますが、だからと言ってどうしようもありません。
だから振り返るべきではないでしょう。
しかし、人生を思い出してしまうこともあるものです。
この本が届いたおかげで、ちょっと昔をいろいろと思いだしてしまいました。
雨の日に人生を振り返るとなんだか感傷的になってしまいます。
| 固定リンク
「妻への挽歌18」カテゴリの記事
- ■第1回リンカーンクラブ研究会報告(2021.09.06)
- ■節子への挽歌4500:東尋坊からのお餅(2019.12.28)
- ■節子への挽歌4499:歯医者さんと節子(2019.12.27)
- ■節子への挽歌4498:年末のお接待(2019.12.26)
- ■節子への挽歌4496:年末の相談つづき(2019.12.24)
コメント