« ■節子への挽歌4305:久しぶりの再会 | トップページ | ■節子への挽歌4306:「もう1度、最後の人生を頑張ってみよう」 »

2019/06/17

■湯島サロン「限定無税財政論」のお誘い

久しぶりにリンカーンクラブ代表の武田文彦さんのサロンを開催します。

今回は、財政赤字を解消する方法として、武田さんが考えた「限定無税財政論」の提案です。
武田さんらしい、いささかアクロバティカルな構想ですが、その提案を議論することからいろんなことが見えてくるはずです。
その構想を簡単に言えば、「全予算を税ではなく国債発行に置き換えることで財政を根本的改善できる」というものです。
ただし、無税にするわけではありません。
税の徴収方法を根本から変える仕組みとセットになった提案です。
具体的にはサロンで話してもらおうと思います。

参加される方には、この問題に関する武田さんの小論を送りますので、読んできてもらえればと思います。
事前に読んでもらえれば、反論や疑問もたくさん出てくるでしょう。
ですから武田さんの提案をただ聞くだけではなく、それを材料に侃侃諤諤の話をしようと言うサロンです。
どんな議論になるか、いささか心配ですが、発想転換のヒントが得られるかもしれません。

みなさんの参加をお待ちします。

〇日時:2019年7月6日(土曜日)午後1時半~4時
〇場所:湯島コンセプトワークショップ
http://cws.c.ooco.jp/cws-map.pdf
〇テーマ:「限定無税財政論」
〇会費:500円
〇申込先:佐藤修(qzy00757@nifty.com

 

|

« ■節子への挽歌4305:久しぶりの再会 | トップページ | ■節子への挽歌4306:「もう1度、最後の人生を頑張ってみよう」 »

お誘い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ■節子への挽歌4305:久しぶりの再会 | トップページ | ■節子への挽歌4306:「もう1度、最後の人生を頑張ってみよう」 »