■CWSサロン「今回の選挙結果に関して話し合いませんか」報告
久しぶりのテーマなしのオープンサロンを、「今回の選挙結果に関して話し合いませんか」に切り替えてしまったのですが、猛暑にもかかわらず6人集まりました。
一応、私も入れてですが。
話が盛り上がりすぎて、5時になっても終わりません。
内容は差し控えますが、山本太郎さんの話が一つの軸になりました。
また、選挙問題を超えて、中国や日本の未来も語られました。
参加者の一人が、こういう話し合いがもっと広がっていかなければいけないと話されました。
全く同感です。
しかし、この暑い日に、こうやってわざわざ500円の参加費まで払って話し合いに来る人は残念ながらそう多くないでしょう。
こういう場を維持するのも、そう簡単ではないのです。
しかし、山本太郎さんは500円の寄付からはじめて4億円以上を集めました。
まだ捨てたものではありません。
身銭と自分の時間を切ってでも社会を変えようという人たちが生まれだしたのです。
湯島のサロンもそうした人たちに支えられて継続できています。。
サロンも諦めずに続けることが大事でしょう。
日曜日には参加できないので、平日に参加してほしいという方がいましたので、8月5日(月曜日)の午後にも同じテーマでの話し合いを開催します。
いまの政治に満足している人も満足していない人も、どなたも歓迎です。
もちろん安倍政権支持でも山本太郎支持でも、誰も支持できないでも、いずれも歓迎です。
ともかく今は、政治を話し合うこと、政治に無関心ではいないことが大切です。
政治を話し合うことは、生活を話し合うことですから。
珈琲は熊本の宮田さんが提供してくれたスリランカのコーヒーです。
2時から4時です。
| 固定リンク
「サロン報告」カテゴリの記事
- ■湯島サロン「『日本政治の解体新書』を出版して」報告(2023.01.23)
- ■湯島サロン「NPOで(ボランタリーに)〈働く〉ということ」報告(2023.01.21)
- ■第20回益田サロン「破傷風菌における自己とは何か」報告(2023.01.20)
- ■湯島サロン「DSの陰謀が見えてきた!?」報告(2023.01.14)
- ■2022年最後のオープンサロンの報告(2022.12.30)
コメント