« ■節子への挽歌4452:「うつせみと思ひし」 | トップページ | ■市町村選挙は自分たちの住んでいる町の未来を考える機会です »

2019/11/13

■第4回リンカーンクラブ研究会のご案内

第4回リンカーンクラブ研究会のご案内です。

今回は、「政治と報道」をテーマに選びました。
報道と政治の関係は、時代によって大きく違いますが、昨今の日本の報道機関は、主体性を持って政治に対峙するどころか。政権の傘下に組み込まれてしまい、政府広報的な存在になっているのではないかという意見さえあります。
政治にとって「報道」とは何か、を改めて考えるとともに、さまざまなメディアをどう位置づけていけばいいかも考えたいと思います。

長年、報道の世界にいた坪田さん(元日経記者)に「報道と政治」のキースピーチを2030分話してもらった後、究極的民主主義の視点からの「報道権」について武田さんに10分ほど話してもらい、そこから話し合いに入りたいと思います。
できれば、主権者として報道にどう立ち向かえばいいか、あるいは主権者の視点に立ったメディアをつくれないかなどといった実践的なアイデア出しもできればと思います。

初めての方も気楽にご参加ください。
よろしくお願いいたします。

〇日時:2019年12月8日(日曜日)午後2時~4時半
〇場所:湯島コンセプトワークショップ
http://cws.c.ooco.jp/cws-map.pdf
〇テーマ:「政治と報道」
〇話題提供者:坪田知己さん(元日経記者・現物書き)
〇会費:500円
〇参加申込先:qzy00757@nifty.com(佐藤)

 

|

« ■節子への挽歌4452:「うつせみと思ひし」 | トップページ | ■市町村選挙は自分たちの住んでいる町の未来を考える機会です »

お誘い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ■節子への挽歌4452:「うつせみと思ひし」 | トップページ | ■市町村選挙は自分たちの住んでいる町の未来を考える機会です »