■節子への挽歌4460:孫のお寿司デビュー
節子
七五三詣の続きです。
予定ではみんなで近くの寿司勢で食事をする予定でした。
開店時に節子と家族みんなで行ったお寿司屋さんですが、節子がいなくなったからめったに行かなくなっています。
それで久しぶりに行こうということになったのですが、なんとお休みでした。
みんなお腹がすいていたので、その近くにある回転ずしの浜寿司になってしまいました。
このお店は何と平日は1皿90円なのです。
いかにも私の孫らしく、庶民的なお寿司デビューです。
ニコにとっては、まあどこも同じでしょうが。
最近、にこはお寿司が食べられるようになったのですが、お寿司屋さんは初めてです。
なんと4つも食べました。
お寿司を食べた後、ポテトチップを食べていたのがちょっと気に入りませんが、まあ私にも一本くれたのでいいことにしましょう。
にこは卵アレルギーなので、食事はけっこう大変なのです。
神社とは打って変わって、機嫌がよくなりました。
子どもの機嫌はなかなか予測しがたいです。
| 固定リンク
「妻への挽歌18」カテゴリの記事
- ■第1回リンカーンクラブ研究会報告(2021.09.06)
- ■節子への挽歌4500:東尋坊からのお餅(2019.12.28)
- ■節子への挽歌4499:歯医者さんと節子(2019.12.27)
- ■節子への挽歌4498:年末のお接待(2019.12.26)
- ■節子への挽歌4496:年末の相談つづき(2019.12.24)
コメント