« ■節子への挽歌4494:冬至の陽光 | トップページ | ■CWSサロン「時間意識と自殺予防〜都市でのつながりをどうつくるか」報告 »

2019/12/23

■節子への挽歌4495:孫へのクリスマスプレゼント

節子

孫のにこから頼まれていたクリスマスプレゼントを渡すために、少し早めのクリスマスをしました。
にこは卵アレルギーなので、普通のケーキは食べられません。
卵が入っていないケーキを用意しようかどうか迷ったのですが、いつも、娘母娘は2人で手作りケーキをつくっています。
それよりも見栄えが良くて、甘さも強い市販のケーキはもう1年先延ばしすることにしました。

その代わりに、手巻きずしを用意しることにしました。
節子がいたころは、よく手巻き寿司パーティをやったものですが、久しぶりです。
最近、お寿司が好きになったにこは、手巻きずしもたくさん食べてくれました。

Nicoxmas1912231
終わってから、プレゼントです。
私は頼まれていた、おもちゃのバイオリンです。
15曲が入っていて、それに合わせてリズム練習や合葬ができるのです。
今回は今までにないようなうれしそうな顔でした。

Nicoxmas1912232

ユカは、これもにこが最近嵌まっているというディズニーグッズでした。

節子がいたころのにぎやかさは、もうなくなっていますが、それでもにこは嬉しそうに飛び回っていました。

 

|

« ■節子への挽歌4494:冬至の陽光 | トップページ | ■CWSサロン「時間意識と自殺予防〜都市でのつながりをどうつくるか」報告 »

妻への挽歌18」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ■節子への挽歌4494:冬至の陽光 | トップページ | ■CWSサロン「時間意識と自殺予防〜都市でのつながりをどうつくるか」報告 »