■湯島サロン「外来生物が日本の自然に与える影響」のご案内
ハイパー・ナチュラリストの木村幸一郎さんには、時々、湯島でサロンをやってもらっていますが、前回の「ナチュラリストが見る社会の危うさ、あるいは自然界の面白さ」から1年以上が経ってしまいました。
そろそろ木村さんの話をお聞きしたいと思っていましたが、自然と真摯に付き合っている木村さんの時間をもらうのは、いささか気が引けるところがありました。
しかし幸いに、木村さんから2月15日なら時間が取れると連絡がありました。
ちょっと急なご案内ですが、この機会を逃すとまただいぶ先になりかねないので、開催させてもらうことにしました。
今回は、私の希望で「外来動物」に焦点を当ててもらいます。
ナチュラリストとしての木村さんの活動の原点は、外来魚(ブラックバスなど)の放流反対だったそうです。
そうした原点の思いからはじめて、木村さんの現場体験談を中心に、外来種が日本の自然にどういう影響を与えているのか、そして私たちは外来生物とどう付き合っていったらいいのかなどを、お話しいただき、参加者みんなで話し合えればと思います。
ちなみに、ここで「外来生物」と書いていますが、私はそこに「外国人」の問題を考えるヒントも含まれているのではないかとも思っています。
これは私の考えであって、木村さんの考えではありません。念のため。
いずれにしろ木村さんの話は現場や現物に繋がっていますので、とても分かりやすくて楽しいです。
最近、サロンが増えていますが、ちょっと日常を離れた話題を楽しみに、ご参加いただければうれしいです。
〇日時:2020年2月15日(土曜日)午後2時~4時
〇場所:湯島コンセプトワークショップ
http://cws.c.ooco.jp/cws-map.pdf
〇テーマ:「外来生物が日本の自然に与える影響と外来生物との付き合い方」
〇話題提供者:木村幸一郎さん(ハイパー・ナチュラリスト)
〇会費:500円
〇申込先:佐藤修(qzy00757@nifty.com)
| 固定リンク
「お誘い」カテゴリの記事
- ■第1回リンカーンクラブ例会サロンのお誘い(2023.01.28)
- ■湯島サロン「看取られながら人生を終わりたくないですか」のお誘い(2023.01.27)
- ■第25回万葉集サロン「作られてゆく憶良」のご案内(2023.01.24)
- ■湯島サロン「仕事の対価をどう考えるか」のご案内(2023.01.08)
- ■今年最初のサロンのご案内です(2023.01.05)
コメント