■新型コロナウイルスよりも恐ろしいもの
娘と歩いていたら、すれ違う方向で歩いてきた高齢の女性に笑顔であいさつされました。
自然と返事をしてしまいましたが、通り過ぎてから、娘から知り合い?と訊かれました。
単なるすれ違いのあいさつよりも親しみがこもっていたので、私も少し考えたのですが、知った顔ではありませんでした。
まあそれだけの話なのですが、「あいさつした彼女」も「あいさつを受けた私」もちょっと少し心が和んだことは間違いありません。
最近、新型ウイルスのせいで、マスクが流行っていますが、マスクは新型ウイルスを回避するかもしれませんが、人間も回避します。
話をすると飛沫が飛ぶので距離をとれとも言います。
これこそ人間同士の中を引き裂く陰謀ではないでしょうか。
私には新型コロナウイルスよりもおそろしい。
今日もマスクをせずに湯島に出てきました。
一応、いつもマスクは持ち歩いていますが、幸いに咳も出ないで今のところ使ったことがありません。
| 固定リンク
「社会時評」カテゴリの記事
- ■「嘘つきは政治家のはじまり」にしてはいけません (2023.01.26)
- ■月収5万円でも豊かに暮らせる社会(2023.01.09)
- ■見たいものだけしか見ない生き方から抜け出さないと善い生き方にはたどり着けない(2022.12.13)
- ■「宗教2世」?(2022.12.09)
- ■岸田首相の裏切りと日本仏教界への期待(2022.12.04)
コメント