■湯島サロン「くじらのことをもっと知ろう!」のご案内
今回はクジラをテーマにしたサロンの案内です。
クジラと日本人のつながりはかなり深いものがあります。
数年前にテレビで、日本の捕鯨発祥の地と言われる和歌山県の太地町の人たちのドキュメンタリー番組を観ました。
世界的に捕鯨が問題にされ、“THE COVE”という反捕鯨キャンペーンのような映画で太地のイルカ漁が話題にされていたころです。
その番組は、私たちにとても大切なことを呼びかけていました。
その太地に知人の小室美登利さんが取材に行くという話をお聞きしました。
となればもうサロンをお願いするしかありません。
そこでお願いしたら、小室さんは、日本の捕鯨問題の専門家である水産ジャーナリストの梅崎義人さんにも声をかけてくださり、2人のサロンが実現しました。
お2人のプロフィールは、添付の小室さんからのメッセージをご覧ください。
たぶんどんな切り口からでも話していただけると思いますので、最初におふたりから少しお話していただいた後、参加者の関心事を出してもらいながら、それにそって話し合えればと思います。
また小室さんから鯨に関する2つの雑誌記事をいただきました。
これも添付しますので、ご関心のある方はお読みください。
〇日時:2020年3月28日(土曜日)午後2時~4時
〇場所:湯島コンセプトワークショップ
http://cws.c.ooco.jp/cws-map.pdf
〇テーマ:「くじらのことをもっと知ろう!」
〇話題提供者:梅崎義人さん(水産ジャーナリスト)と小室美登利さん(編集者)
〇会費:500円
〇申込先:佐藤修(qzy00757@nifty.com)
ダウンロード - 5b52575de382a8e38395e3829ae382bf94e6.pdf
ダウンロード - 5b58635de382a8e38395e3829ae382bf94e5.pdf
| 固定リンク
「お誘い」カテゴリの記事
- ■第1回リンカーンクラブ例会サロンのお誘い(2023.01.28)
- ■湯島サロン「看取られながら人生を終わりたくないですか」のお誘い(2023.01.27)
- ■第25回万葉集サロン「作られてゆく憶良」のご案内(2023.01.24)
- ■湯島サロン「仕事の対価をどう考えるか」のご案内(2023.01.08)
- ■今年最初のサロンのご案内です(2023.01.05)
コメント