■節子への挽歌4691:とんでもなく高血圧
節子
歯医者さんの定期検診で、先週から歯医者さんに通いだしています。
歯医者さんでは、毎回、最初と最後に血圧を測りますが、私はあまりにも高いのです。
前回はあまりにも高く測定不能、ちょっと大きな血圧計に替えてなんとか測定できましたが、今回も繰り返しやってなんとか測定できました。
下が120台、上が230台。あまりの高さにみんな驚きます。
困ったものです。
降圧剤はいまはきちんと飲んでいるのですが、効果が出てきません。
歯医者さんの血圧計とはいつも相性がよくないのですが、自宅で測ってもかなり高いのです。
コロナ騒ぎで、降圧剤も飲みだしているのですが、なかなか改善されません。
そのためか、最近はどうも読書が苦手になってきています。
体調の悪さは、血圧だけではありません。
目の調子もよくありません。
白内障が進んでいるのかもしれません。
どうもすっきりしないのです。
身体の老化現象には抗えません。
慣れていかねばなりません。
| 固定リンク
「妻への挽歌20」カテゴリの記事
- ■節子への挽歌4979:自治会の資料づくりに追われています(2021.04.16)
- ■節子への挽歌4978:筍の季節(2021.04.15)
- ■節子への挽歌4977:今度はスキャナー?(2021.04.14)
- ■節子への挽歌4976:自治会の役員会の準備に1日かかりました(2021.04.13)
- ■節子への挽歌4975:私の「自分」には節子が入っています(2021.04.12)
コメント