■節子への挽歌4854:ローストビーフ
節子
今日はユカががんばってローストビーフにチャレンジしています。
今日の夕食はローストビーフだそうです。
まだ食べていないので、何とも言えませんが、ローストビーフと言えば、思い出すのが節子の初めてのローストビーフづくりです。
私は肉料理があまり好きではないので、節子はヘビーな肉料理はあまり作りませんでしたが、会社の職場仲間をわが家に招待した時に、若い人が多かったこともあり、節子が初のローストビーフに挑戦したのです。
まあ見栄えはよかったのですが、あとで節子は失敗作だったと言っていました。
それも何回か言っていたので、かなりの失敗作だったのでしょう。
たぶん私はほとんど食べなかったので、記憶には残っていないのですが、何が失敗だったのかもわかっていないのですが、節子はよほど気になったのか、「失敗だった」という話を私は何回も聞かされていますので、ローストビーフと聞くといつもそれを思い出すのです。
さて娘のローストビーフはどうでしょうか。
節子に食べてもらえないのが残念です。
さて、そろそろ夕食のようです。
| 固定リンク
「妻への挽歌20」カテゴリの記事
- ■節子への挽歌5354:「畑に行かない券」のプレゼント(2022.05.30)
- ■節子への挽歌5353:81歳まできてしまいました(2022.05.30)
- ■節子への挽歌5352:落ちてきたひな鳥(2022.05.27)
- ■節子への挽歌5351:畑に2回も行きました(2022.05.26)
- ■節子への挽歌5350:元気がだいぶ戻りました(2022.05.25)
コメント