■節子への挽歌5015:リビングに居座ってしまう毎日
節子
玄関のバラが満開です。
今年は庭もジュンが手入れしてくれたので、きれいになり、花もいろいろと咲いています。
時々、にこが花を節子に届けてくれますので、節子も庭の花に囲まれています。
2階のベランダは一向に整理が進みません。
やろうやろうと思いながら、やりだせないでいるうちに、梅雨入りになりそうです。
畑も同じ状況で、気が重いです。
私の気分は天気とかなりつながっています。
みんなもそうかもしれませんが、特に影響を受けやすい気がします。
一時は、少し切れていて、天気をあまり感じませんでしたが、最近はまた天気次第になってきています。
この2日ほど、天気がよくなかったので、何もやる気が起きずに、また怠惰病が始まってしまいそうです。
困ったものです。
そうは言いながら少しずつ生活環境を整えだそうと思います。
パソコン環境も、友人のおかげでほぼ正常化しました。
にもかかわらず、デスクトップよりもリビングにあるノートパソコンばかり使っています。
場所も食卓が私の居場所になってしまっています。
今日も外出時以外は、ほぼリビングにいました。
これを変えられれば、生活もまた正常化するのですが。
ちなみにリビングには節子がいます。
| 固定リンク
「妻への挽歌20」カテゴリの記事
- ■節子への挽歌5346:論語物語(2022.05.21)
- ■節子への挽歌5345:ワタアメ(2022.05.20)
- ■節子への挽歌5344:信仰の力(2022.05.20)
- ■節子への挽歌5343:真如苑応現院の法翔会(2022.05.19)
- ■節子への挽歌5342:また読書三昧(2022.05.16)
コメント