■湯島サロン「茶会で考えたこと」報告
井田さんに湯島で「茶の湯サロン」を開催してもらったときに、いろいろと考えたことを話題にしてのサロンを意図していましたが、直前の案内にも書きましたが、何を話したかったのかが思い出せなくなってしまったのです。困ったものです。
そういうあいまいな呼びかけにもかかわらず、しかも緊急事態宣言直前の猛暑の日にもかかわらず、数名の方が集まってくださいました。
結果としては、私を元気づけるサロンになった気がします。
サロンの時にはさほど感じなかったのですが、サロンを終えて帰宅してから、参加者からのメッセージがじんわりと伝わってきました。
最近、湯島のサロンをつづける意味が少しわからなくなっていたのですが、それなりに意味があるようですので、もう少し頑張ることにしました。
それに気づかせてくれたサロンでした。
暑い中を参加してくださったみなさんに感謝します。
そんなわけでサロンの話し合いの報告は今回はやめますが、サロンの結果、湯島のサロンを引き続き継続することを改めて決めました。
いまは新型コロナでなかなか参加しにくいと思いますが、それが一段落するまで何とか維持していこうと思います。
そして続けるのであれば、ますます「みんなで育てるサロン」にしていければと思っていますので、よろしくお願いします。
| 固定リンク
「サロン報告」カテゴリの記事
- ■湯島サロン「さまざまな「呪縛」から自分を解放しましょう」報告(2025.07.10)
- ■第2回SUN10ROサロン報告(2025.07.02)
- ■第2回百姓一揆呼応サロン「川田龍平さんの農や食への取り組み」報告(2025.06.28)
- ■湯島サロン「ようこそ日本へ、ヤシュカさん」報告(2025.06.25)
- ■仮説実験授業体験講座とたのしい授業の会ご報告と次回7月17日のご案内(2025.06.25)
コメント