« ■節子への挽歌5127:急な気温の変化に風邪が心配です | トップページ | ■高林さんの「次世代に伝えたい私の戦時体験」 »

2021/09/04

■湯島サロン「最近の政治の動きを考える」のご案内

最近、茶色の朝シリーズのサロンを開催していませんが、茶色一色に染まっていきそうな気配は日本でもますます強まっているような気もします。

そんなさなか、菅首相が総裁選不出馬を決めたのを契機に、政局はなにやら騒がしくなってきています。
トップを変えても自民党は変わらないという人もいますし、コロナ対策で大変な時に政局でもないだろうという人もいます。
しかしそうでしょうか。
そう考える時点で、すでにもう茶色の社会への時流に加担しているとしか思えません。

トップが変われば組織は変わります。
それが組織だからです。
誰が総裁かで自民党は変わりますし、誰が首相かで日本の政治は変わります。
もちろんコロナ対策も一変することが可能でしょう。

現在の最優先課題がコロナ対策だとしても、そのコロナ対策の最大の対策は首相交代ではないかと思います。
首相への信頼感がなければ、何事もうまく進むはずはありません。
コロナ対策と首相交代は対立してはいないのです。

こういう時期であればこそ、政治が見えやすくなっています。
でも私たち生活者の政治感度は鈍くなっているのかもしれません。
そんなわけで、今回は、最近の日本の政治状況を話し合おうと思います。
できれば、自分でもできることを見つけられるかもしれません。

どんな話になるかわかりませんが、政治への信頼を取り戻すために、まずはそれぞれの政治へ思いを話し合うことから始めたいと思っています。
誰でも歓迎の気楽なサロンですので、気楽にご参加ください。
主権者としてなにか提案などある方がいたら、提案も大歓迎です。
ただし政権を非難するだけの話し合いにはしたくありませんので、よろしくお願いします。粗探し的な非難だけからは何も始まりませんので。

〇日時:2021年9月12日(日曜日)午後2時~4時
〇場所:湯島コンセプトワークショップ
http://cws.c.ooco.jp/cws-map.pdf
〇会費:500円
〇申込先:佐藤修 qzy00757@nifty.com

|

« ■節子への挽歌5127:急な気温の変化に風邪が心配です | トップページ | ■高林さんの「次世代に伝えたい私の戦時体験」 »

お誘い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ■節子への挽歌5127:急な気温の変化に風邪が心配です | トップページ | ■高林さんの「次世代に伝えたい私の戦時体験」 »