■節子への挽歌5172:天王台の業務スーパー
節子
最近話題の業務スーパーに行きました。
今日は、筑波山に行く予定だったのに、延期になったので、暇になったのです。
節子の好みではないかもしれませんが、いろいろと面白い商品があるというテレビ番組を昨夜見て、また来たくなったのです。
今日は天王台の店舗で、初めてのお店です。
テレビで観ていた時には、いろいろと面白そうだと思ったのですが、実際に来てみると買いたくなるものがない。
まあいつもそうなのですが、新しい店舗に行くのは好きなのです。
いずれにしろ私は調理はしないので、下手に買い物かごに入れて買ってしまうと、結局は廃棄することになりかねません。
それで今回は遠慮して、殻付き冷凍アサリと1キロのナスの漬物をかいました。
以前一度、ナスの漬物を買ったことがありますが、その時は結局、食べずに廃棄してしまったので、今回はそのリベンジで、必ず食べ終わることにしました。
中国産というので、食べるのは私だけですが。
殻付きアサリはボンゴレでユカが使ってくれるでしょう。
それにしても業務スーパーは安いのです。
最近、わが家の経済状況はかなり悪いようなので、安いお店が増えてきたような気がします。
一昨日の昼食は、一人30円だったそうです。
スーパーで売れ残っていた冷凍うどん(25円)に、前日のカレーの残りを入れた、カレーうどんだったのです。
でもまあ粗食は私の好みです
| 固定リンク
「妻への挽歌20」カテゴリの記事
- ■節子への挽歌5354:「畑に行かない券」のプレゼント(2022.05.30)
- ■節子への挽歌5353:81歳まできてしまいました(2022.05.30)
- ■節子への挽歌5352:落ちてきたひな鳥(2022.05.27)
- ■節子への挽歌5351:畑に2回も行きました(2022.05.26)
- ■節子への挽歌5350:元気がだいぶ戻りました(2022.05.25)
コメント