« ■節子への挽歌5239:東尋坊のお餅 | トップページ | ■湯島サロン「日本列島はどのように形成されたのか?」のご案内 »

2021/12/28

■戦時体験を後世に伝えたいという高林さんの熱い思い

高林さんからメールが届きました。
高林さんは今90歳ですが、長年取り組んでいた認知症予防ゲームの普及活動を昨年引退され、最後のご自身の活動に取り組まれています。
その活動とは、ご自分の戦時体験を後世に伝えていきたいという思いです。
いろいろなところでお話をする一方、話した内容を文字起こしし、小冊子にして、関心を思ってくれそうな人に配布しているのです。費用も含めてすべてご自分おひとりでの取り組みです。

つい最近はその4番目の小冊子を送ってきてくれました。
そして今日、メールが届きました。

お陰様で衆参両院議員への発送も、出版社の手で、年内に完了する事が出来ました。
私が名簿を探した時点では、700人丁度でしたが、出版社の調べでは708人と聞きました。中には落選議員の名が残っていたり、衆参所属のミスもあった由で、国会の名簿管理が即日体制でなく、杜撰な発表なのかなと、不思議に思いました。(中略)ここまで来ることが出来まして、何だかほっとしています。

想えば、高林さんにお会いしたのはもう30年近く前のことです。
私が取り組んでいた「コムケア活動」の一環での大阪でNPO関係の集まりでした。
高林さんは「ある夢」を持っていると私に話してくれました。
誰の夢であろうと、夢に付き合いたくなるのが、その頃の私でした。
昨日、紹介した東尋坊の茂さんの夢にもお付き合いしましたが、高林さんの「夢」にもお付き合いしました。そして高林さんは見事に実現しました。

その後、高林さんはまだやりたいことがあると言って、別の取り組みを開始しました。
その一つの成果は私のところにも届きましたが、高林さんが元気なうちにはそれは私どまりにしてほしいと言われたので、手元に残したままです。
次に取り組んだのが、戦時体験をまとめ後世に伝える活動です。
その4作目ができたのですが、今回、高林さんが選んだのが国会議員の送ることでした。
費用を集める協力をしようかと相談したら、自費でやりたいというのです。700人の宛名書きもたぶん高林さんは自力でやったのでしょう。
いかにも高林さんらしいスタイルです。

これだけの熱い思いを持っていることを、小冊子を受け取った国会議員の一人でも、受け止めてくれればうれしいのですが、果たしてどうでしょうか。

高林さんには、来年はぜひ湯島のサロンに話に来るようにお願いしました。
あの急な階段はご無理でしょうか、その時には駅までお迎えに行く予定です。コロナがおさまってくれるといいのですが。

戦時体験や戦争体験を話したいという方がいたらご連絡ください。

湯島で話をする場をつくりたいです。

|

« ■節子への挽歌5239:東尋坊のお餅 | トップページ | ■湯島サロン「日本列島はどのように形成されたのか?」のご案内 »

平和時評」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ■節子への挽歌5239:東尋坊のお餅 | トップページ | ■湯島サロン「日本列島はどのように形成されたのか?」のご案内 »