■節子への挽歌5221:急に腰痛がやってきた
節子
今日も寒い日でした。
寒いこともあって、最近はますます怠惰になってしまい、在宅の日はほとんどリビングの椅子に座って、テレビを観たりパソコンをやったり、本を読んだりしています。
毎朝やっていたテレビ体操もさぼり気味ですし、ともかく動かない。
そのせいだと思いますが、今日の午後、急に腰痛がやってきました。
最初は軽く考えていたのですが、もしかしたらこれは「高齢に伴う腰痛」のはじまりかもしれません。
これまで全くこんなことはなかったのですが。
腰が痛いと前かがみがちに歩いてしまいます。
いわゆる高齢者の歩き方になってくる。
別に腰痛でなくても、どうしても姿勢が前かがみになりがちですが、腰が痛いとそれがもっとひどくなり、猿の惑星に出てくるコーネリアスのようになる。
困ったものです。
あわてて録画しているテレビ体操を観ながらテレビ体操をやってみましたが、そんなことで治るはずもない。
入浴して身体をあたためたらと思い、30分も湯船に入っていたらついつい寝てしまいました。お風呂で死んでしまう高齢者も多いと聞いていますが、あまりに静かだったのでユカは心配していたようです。
しかし腰痛は一向に良くならない。
どうも本格的に腰痛かもしれません。
直接の心当たりはないのですが、要するに椅子に座る時間が多すぎたのが理由かもしれません。
そういえば、椅子もクッションのいい椅子に最近買えたのも一因かもしれません。
まあこうやって理由を探しだすと、まあそれなりに見つかるものですが、要は高齢で身体機能が弱っているだけのことでしょう。
さてさてやはり長生きはするものではありません。
身の回りの整理を急がなければいけません。
| 固定リンク
「妻への挽歌20」カテゴリの記事
- ■節子への挽歌5354:「畑に行かない券」のプレゼント(2022.05.30)
- ■節子への挽歌5353:81歳まできてしまいました(2022.05.30)
- ■節子への挽歌5352:落ちてきたひな鳥(2022.05.27)
- ■節子への挽歌5351:畑に2回も行きました(2022.05.26)
- ■節子への挽歌5350:元気がだいぶ戻りました(2022.05.25)
コメント