« ■節子への挽歌5315:またまた挽歌から遠ざかっていました | トップページ | ■節子への挽歌5316:食欲と味覚がだいぶ戻ってきました »

2022/03/30

■宮庄さんの新著「新型コロナ真相 謎とき紙芝居」のお勧め

今年初めに湯島のサロンでも、ワクチンの話をしてくださった宮庄さんが、コロナに関するとてもわかりやすい本を出版されます。
「新型コロナ真相 謎とき紙芝居」。クラブハウスから420日出版予定ですが、現在、アマゾンで予約受付中です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4906496644/

 宮庄さんは、「これ1冊でコロナ騒動の真相を1から10まで理解することのできる唯一の本」と言っています。というのも、この本は専門家が書いた本ではなく、宮庄さんご自身が自らの疑問を出発点にして、一市民の視点で調べ上げていったことを、これも普通の市民たちに説明しながら、どうしたらわかりやすくなるか工夫しながらまとめあげてきたからです。本の大筋はすでに一昨年末に完成していたそうですが、その後、いろんな場でたくさんの人たちに話し合いながら、内容を整理してきたのだそうです。

そのおかげで、話したいことを書くよりも、知りたいことを書くという、まさに読者視点になっているとともに、文章だけではなく、図表やイラストをふんだんに使いながら、しかも1テーマ1ページという、紙芝居スタイルですので、とてもわかりやすいのです。

私もいくつかの図表やイラストを見せてもらいましたが、タイトルが興味をそそられる謎解き風になっていますので、ついつい引き寄せられてしまいます。
しかも、宮庄さんは、ただ読んで終わりではなく、実践・実戦用の資料集をめざしたと言っていますが、周りの人の疑問にも答える上でとても役に立つ資料に仕上げられています。

新型コロナに関しては、まだまだわからないことが多いのですが、わからないが故についつい納得できないままに世間の風潮に流されてしまっている人も少なくないでしょう。

宮庄さんは、コロナ脳からの攻撃や同調圧力への防御などにも役立つはずだと言っています。
まだ出版はされていませんが、ぜひ多くの人に読んでもらいたい本です。

 詳しい内容はアマゾンのサイトをご覧ください。
https://www.amazon.co.jp/dp/4906496644/

 

|

« ■節子への挽歌5315:またまた挽歌から遠ざかっていました | トップページ | ■節子への挽歌5316:食欲と味覚がだいぶ戻ってきました »

医療時評」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ■節子への挽歌5315:またまた挽歌から遠ざかっていました | トップページ | ■節子への挽歌5316:食欲と味覚がだいぶ戻ってきました »