■生活事業研究会第2期参加者の募集
「生活事業研究会」第2期の募集のお知らせです。
2月にスタートした第1期が7月で完了しますので、第2期を7月からまたスタートさせようと思います。
これは、サロンとは違い、半年間にわたり月1回開催する会員制の研究会です。私からの話もありますが、基本は参加者本人がワークシートなどの課題をこなしながら、自分の取り組みたい「生活事業」を形にしていくことを目標にしています。
「生活事業」とは、聞きなれない言葉ですが、私の勝手な造語です。
一言で言えば、「自分たちの、自分たちによる、自分たちのための事業」です。つまり社会のための事業ではなく、ましてや収益(金銭)のための事業でもありません。自分たちの生活を豊かにするために自分たちでなければできないことを実現していくプロジェクト、あるいは活動と言ってもいいかもしれません。
「お金を目的とする事業」は対象にしていません。だからと言ってお金を無視しているわけではなく、むしろ重視していますが、金銭は手段であり結果であって、目的とは位置づけないのが「生活事業」です。
さらにいえば、生活事業を考えることで、自らの生き方の問い直しにもつなげていければと思っています。そして、そこからいまの経済や社会のあり方を変えていければと思っています。
ですから、いわゆるビジネススクールのようなものではありません。ある意味では、むしろ「反ビジネス」かもしれません。
もう一つ重視しているのは、参加者同士のつながりです。
すでに第1期として8人の人が研究会のメンバーになって、それぞれの生活事業に取り組んでいますが、その人たちも含めての人のつながりを育てていくことも重視しています。期を重ねて、仲間を増やしていき、ゆるやかなコミュニティが育ち、そうしたコミュニティから、いつか新しい生活事業が生まれていけばいいなと思っています。
サロンとは違い、6回連続で毎回1000円の有料制です。サロンと違うのは、話し合うだけではなく、参加者それぞれが実際に行動を起こし、構想した事業(プロジェクト)を実現するのが目的です。毎回宿題も出ます。会員登録制を取りますが、途中で脱会とも可能です。
私も含めて、参加者はそれぞれの生活事業にアドバイスしあいながら、自分も事業起こしに取り組んでいくという、汗も知恵も、その上、毎回参加費もかかる研究会です。
全6回のプログラム(予定)は次の通りです。
第1回:生活事業という考え方を話し合う/やりたいことの再確認
第2回:やりたいことを構想する
第3回:構想を計画化する
第4回:計画実現のための仲間づくり
第5回:計画実現のための資金計画
第6回:それぞれの事業計画の発表と最初のアクションプログラムの確認
開催日は参加者と一緒に相談したいと思います。
ちなみに、研究会に参加したからと言って、事業(プロジェクト)が実現できるとはかぎりませんが(ご本人次第です)、ともかく何かが動き出すことを目指したいと思います。
具体的な取り組みたい事業(プロジェクト)のある方もない方も、どなたでも歓迎です。参加をご希望になる方は、私宛にご連絡下さい。
qzy00757@nifty.com
参加希望者が5人になったらスタートさせようと思います。
よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「お誘い」カテゴリの記事
- ■第34回万葉集サロン「歌と物語 額田王と鏡王女の相聞歌」のご案内(2024.10.05)
- ■湯島サロン「犯罪のないまちづくりを探す旅」のご案内(2024.09.24)
- ■第5回中国現代文学サロン「徐則臣『養蜂場旅館』」のお誘い(2024.09.21)
- ■湯島サロン「英国の庭園でのボランティア体験」の案内(2024.09.18)
- ■請願権を実現する会キックオフへのお誘い(2024.09.17)
コメント