■〔参院選で考えたこと:11〕ともかく選挙に行きましょう
投票日の直前になって、安倍元首相の襲撃事件が起きてしまいました。
この事件が突き付けてくるメッセージをしっかりと考えたいと思いますが、しかし選挙で演説をする政治家が銃で襲われるという事態そのもののおかしさをよく考えたいと思います。
この事件に関しては思うことが山のようにありますが、しかし、それはともかく、こういう社会を変えるためにこそ、選挙はあることを思い出したいと思います。
私は今回はいつもになく迷い続け、期日前投票には行けませんでした。
今日1日、改めて考えて、明日、投票に行こうと思います。
ともかくこんな状況にある政治を変えたいという意志表示をしっかりとしたいと思います。
もしかしたら、日本の政治の流れを変える始まりになるかもしれない選挙ですから。
| 固定リンク
「政治時評」カテゴリの記事
- ■尽きることのない市場、尽きることのない争点(2023.10.05)
- ■戦争はなぜ起こるのか(2023.08.24)
- ■「歴史の逆流」(朝日新書)をお勧めします(2023.06.02)
- ■日本国憲法は誰が誰のためにつくったのか(2023.05.03)
- ■佐藤章さんの「職業政治家 小沢一郎」をみんなに読んでほしいです(2023.03.27)
コメント