■節子への挽歌5478:我孫子の活動
我孫子での活動に最近、あまり時間を割いていませんが、12月4日に「まちづくり編集会議」で発表大会を開催する予定です。
いまは林さんを中心に数名の人が実行委員会的に取り組んでいますが私から見ると本当に大丈夫なのか心配です。なにしろ今日になっても外部への告知が出ていないのですから。
ずっと気になっているのですが、今回は私の体調をおもんばかってくれて、私には当日参加してくれればいいというのです。
それでも発表プロジェクトに関連して相談に乗ってほしいと連絡があり、今日、核になる4人で話し合いをしました。」
今回は中央学院大学の学生にも役割を持ってもらっています。
話し合いの後、大学に相談に行くということでしたが、私は不参加にしました。いけばまた余計なことが気になるからです。
地域の活動はどんどん世代送りしていかねばいけません。
しかし世代送りはそう簡単でもありません。
いずれにしろうまくいくといいのですが。
| 固定リンク
「妻への挽歌21」カテゴリの記事
- ■節子への挽歌5510:人嫌いに陥っていた1日(2023.01.09)
- ■節子への挽歌5509:「がん」という言葉(2023.01.08)
- ■節子への挽歌5508:湯島天神への参拝(2023.01.07)
- ■節子への挽歌5507:頂いた年賀状への返信メール(2023.01.06)
- ■節子への挽歌5506:健康的な1日(2023.01.05)
コメント