■プルトニウム注射とワクチン注射
私は、今回のコロナウィルス感染症のワクチンに関しては、中立派です。
ただ、今回のコロナ騒ぎにどうも違和感があるので、マスコミ情報にはほとんど信頼を置いていません。もちろん感染症は実際に存在しているので、感染して発症しないように、私なりには十分に注意しています。
ただし、ワクチンには大きな違和感があるので接種は受けていません。
ところが今日、友人から、ワクチンに関するマイナス情報が届き、その拡散要請がありました。いつもであれば、自分だけで消化し、拡散はしないのですが、最近読んだ、「原爆投下、米国人医師は何を見たか」に出ていた「プルトニウム注射」の話を思い出したら、なんだかワクチン注射への疑惑もまんざらあり得ない話ではないなと思い、今日はちょっと拡散に加担する気になってしまいました。
関心のある人は見てください。ない人は無視してください。
今朝、送られてきたのは次の2つです。
〔全国有志医師の会からの共同声明〕
新型コロナウイルス感染症対策の抜本的変更、及び新型コロナワクチン接種事業の即時中止の要求。
https://vmed.jp/
〔大阪市立大学医学部名誉教授の井上正康さんの、ワクチン後遺症により亡くなった原因を確認するキットの開発の話とワクチン後遺症への対応策の紹介〕
https://twitter.com/w2skwn3/status/1599179263974191104?s=46&t=9DTLTXijCpGzKbcDRj7tNQ
もしお時間があれば、ぜひネットで「プルトニウム注射」事件についてもちょっと調べてみてください。
| 固定リンク
「医療時評」カテゴリの記事
- ■愛とは何だろうか(2023.02.20)
- ■個人判断してはいけない時代だったことに気づきませんでした(2023.01.27)
- ■プルトニウム注射とワクチン注射(2022.12.05)
- ■退院後の自宅養生で考えたこと(2022.11.10)
- ■入院して改めて感じた医療のあり方(2022.11.09)
コメント