■節子への挽歌5560:ボストンからの電話
節子
今日もなぜかいろんな人から電話がきました。
電話は苦手なのですが、どうも長電話になってしまう。
ちなみにわが家の固定電話は最近留守設定にしています。
詐欺がらみの電話やセールス電話が多いので、そうしている家が増えていて、わが家もそうしたのです。
今日も携帯電話で長電話をしていたら、固定電話がなりだしました。
それを口実に長電話を切ったのですが、その固定電話への着信はボストンのSKさんからでした。慌てて電話口に出たので何とか間に合いました。
昨年来実時にはすれ違いで話もできなかったのですが、また来日しているのかと思ったら、アメリカからの電話でした。
6月に来日するそうで、湯島の万葉集サロンにも顔を出してくれるそうです。
先日、このブログでも呼びかけましたが、それも読んでくださっていました。
当日は午前中も空いているというので、万葉集サロンの升田さんとその教え子の葉紅さんも誘って、お会いすることにしました。
お会いするのはもう何年ぶりでしょうか。
まあこういうこともサロンをつづけていることのおかげです。
早速升田さんにも伝えました。
さてどんな展開になるでしょうか。
| 固定リンク
「妻への挽歌21」カテゴリの記事
- ■節子への挽歌5648:久しぶりに畑(2023.06.05)
- ■節子への挽歌5647:湯島のエアコンを買いました(2023.06.04)
- ■節子への挽歌5646:台風後の手賀沼公園(2023.06.04)
- ■節子への挽歌5645:「幸せに死ねる方法はないでしょうか」(2023.06.03)
- ■節子への挽歌5644:台風襲来で大雨です(2023.06.02)
コメント