« ■節子への挽歌5604:にことの誕生日プレゼント交換 | トップページ | ■節子への挽歌5605:西川一三の生き方には魅かれます »

2023/05/03

■日本国憲法は誰が誰のためにつくったのか

今日は憲法記念日です。

毎年、憲法記念日には、日本国憲法の前文を読むようにしています。
いつもはほとんど忘れている憲法ですが、この時期は毎年、前文を読み、3日前後に湯島で憲法関係のサロンを開催しています。

今年は明日54日に「統治行為論」をテーマに憲法サロンを開催します。
切り口は「統治行為論」ですが、話し合いたいテーマは「日本国憲法は誰が誰のためにつくったのか」ということです。
日本国憲法の制定者と宛先を考えることで、「日本国憲法の意味」を考えたいと思っています。
もう一つは、「憲法と法律と条約(と私の生活)」の関係を整理してみたいと思っています。そしてそもそも「法治国家」とはなにかも考えられればと思っています。

まあこう書くと何やら難しそうですが、湯島のサロンですから、こうしたことを気楽に生活レベルで考えてみようと思っています。
もしお時間があれば、ぜひご参加ください。

気楽な集まりですので、どなたでも歓迎です。

案内は下記にあります。
https://www.facebook.com/events/246904891037474?acontext=%7B%22event_action_history%22%3A[%7B%22mechanism%22%3A%22group_featured_unit%22%2C%22surface%22%3A%22group%22%7D]%2C%22ref_notif_type%22%3Anull%7D

 

 

 

|

« ■節子への挽歌5604:にことの誕生日プレゼント交換 | トップページ | ■節子への挽歌5605:西川一三の生き方には魅かれます »

政治時評」カテゴリの記事

お誘い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ■節子への挽歌5604:にことの誕生日プレゼント交換 | トップページ | ■節子への挽歌5605:西川一三の生き方には魅かれます »