« ■節子への挽歌5645:「幸せに死ねる方法はないでしょうか」 | トップページ | ■節子への挽歌5647:湯島のエアコンを買いました »

2023/06/04

■節子への挽歌5646:台風後の手賀沼公園

節子

昨日の大雨でやはり手賀沼は水があふれてしまったようです。
まあ民家への被害はあまりなかったようですが。

昨日、手賀沼公園に行ったじゅんとにこから、手賀沼があふれている写真を送ってもらいましたが、それが気になって、今朝は朝早く、手賀沼公園に行ってみました。
さすがに水は引いていましたが、かなりのところまで水があふれていたようで、痕跡がまだ生々しく残っていました。
こんなに水位の高い手賀沼は初めてです。

202306032 202306035

節子が闘病中、毎朝、2人でここにきて休んでいましたが、そのベンチも一昨日は水中に没していたようです。
少しだけあのころを思い出しながら、手賀沼を眺めていました。
当時よりも、かなり落ち着いた雰囲気になってきたように思います。
あの頃は、手賀沼公園を楽しむ余裕は全くありませんでした。

|

« ■節子への挽歌5645:「幸せに死ねる方法はないでしょうか」 | トップページ | ■節子への挽歌5647:湯島のエアコンを買いました »

妻への挽歌21」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ■節子への挽歌5645:「幸せに死ねる方法はないでしょうか」 | トップページ | ■節子への挽歌5647:湯島のエアコンを買いました »