« ■民間癌療法体験報告5:40日の奇跡は起こるか | トップページ | ■民間癌療法体験報告6:新たに「レモン・にんじん・りんごジュース」が加わりました »

2023/09/24

■映画会サロン「私の父もそこにいた~証言によるベトナム残留日本兵の存在」のご案内

また映画会サロンのお誘いです。

今回取り上げる映画は、「私の父もそこにいた~証言によるベトナム残留日本兵の存在~」。
敗戦後、長らくベトナムにとどまり、1954年にようやく日本に戻ってきた父親のことを知りたくなった一人の女性が、父親の足跡を探していく中で、日本の戦後と向き合っていくというドキュメンタリー映画です。

その女性、添野江実子さんは、その史実を風化させないため、そして、後世に語り継ぐために、映画製作を決意し、クラウドファンディングなどで呼びかけ、映画完成後は、上映会の開催や講演などを行っています。

この映画「私の父もそこにいた」(40分)は、ネットのアジアンドキュメンタリーズでも無料で観ることができます(サイトの一番下の方に出てきます)。
https://asiandocs.co.jp
できれば事前に見てきてくださってもいいですが、当日もサロンの冒頭に上映させてもらいます。

サロンでは映画を観た後、添野さんの思いもお聞きしながら、「戦争と国家」を改めて考えてみたいと思いますが、それに加えて、なぜ添野さんが映画をつくろうと思い立ったのか、そしてどうやってそれを実現したのか、それによって何が起こったのかも、ぜひともお聞きしたいと思います。
思いを強めて活動を起こせば実現する、そして変化が起こっていく。
添野さんのそんな体験と、今の心境や活動に関しても、いろいろとお聞きできると思います。
いろいろな意味で、ぜひ多くの人に参加していただきたいサロンです。

今年は、日本とベトナムの外交関係樹立50周年です。ベトナムは日本に大きな影響を与えた国の一つですが、これを機会に、ベトナムへの関心も高められればと思っています。
みなさんの参加をお待ちしています。

〇日時:2023年10月21日(土曜日)午後2時~4時半
〇場所:CWSコモンズ村湯島オフィス
http://cws.c.ooco.jp/cws-map.pdf
〇テーマ:「証言によるベトナム残留日本兵の存在/戦争と国家を改めて考える」
〇問題提起者:添野江実子さん(映画「私の父もそこにいた」プロデューサー/アロマセラピスト)
〇会費:500円
〇参加申込先:qzy00757@nifty.com(佐藤)

 

|

« ■民間癌療法体験報告5:40日の奇跡は起こるか | トップページ | ■民間癌療法体験報告6:新たに「レモン・にんじん・りんごジュース」が加わりました »

お誘い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ■民間癌療法体験報告5:40日の奇跡は起こるか | トップページ | ■民間癌療法体験報告6:新たに「レモン・にんじん・りんごジュース」が加わりました »