■緊急湯島サロン「民間癌療法を話し合うサロン」報告
きわめて個人的な動機からのサロンにもかかわらず、大勢の方が参加してくれました。最初に私が取り組んでいる民間療法を紹介したために、私の癌治療の話が中心になってしまいました。
でもそのおかげで、逆に明るく気楽に話せる流れができたかもしれません。それに実際の生身の癌患者(ほかにもいらしたのですが今回は私が主な対象者でした)がいるので、話が具体的でわかりやすい。できればこんな感じで、こういうサロンを定期的に開催したいと思っています。
最初にまず、私が前立腺癌に発症していることがわかった時点でフェイスブックなどに書いたら、いろんな方からアドバイスをもらいましたが、その中から民間療法に関するものを紹介し、私が取り組みだしているものを紹介させてもらいました。
サロンの中で参加者のみなさんからいただいたことも追加したリストを最後に書いておきます。このリストはこれから少しずつ豊かにしていきたいと思っています。
私としてはせっかく癌になったのですから、その機会をできるだけ活かしていきたいと思い、主治医を説得して手術などの治療を少し延ばしてもらい、40日の余裕をもらいました。
11月初めの再検査で、医師が明確な効果があると認めない場合は、たぶん摘出手術をする予定ですが、もし民間療法の成果が出れば、手術をさらに延ばせます。ですからその間に、何らかの知見が得られればと思っていますが、その話をだしてしまったために、なんだか「40日の奇跡起こし」プロジェクトの話し合いになってしまった感があります。というわけで、私がこれから取り組む課題がたくさん出てきました。
まあこんな機会はめったにないので、私としては真剣に取り組もうと思っています。
ところで私が取り組んでいる民間療法ですが、「重曹水・クエン酸水の服用」と「水素風呂温浴療法」です。私の体験を少し話させてもらいましたが、そこから関連した様々な知見や療法が話題に出てきました。
とくに後者に関しては、水素水や水素吸入に詳しい参加者がいて、体験談も含めていろいろと紹介してくださいました。楽しく示唆に富む話でした。こういう話し合いは当事者にはとても参考になります。
私の場合は、いずれもまだ始めてから1週間ほどですので、成果を報告するまでには至っていませんが、「重曹水・クエン酸水」のサロンが10月12日にありますので、その時に報告させてもらおうと思います。
サロンでは、だれでも手軽に取り組める療法として、「リンゴと人参とレモンのジュース」の紹介がありました。その方はご自分でも明らかな効果を得ており、紹介した友人も効果を体験しているそうです。私もこれを第3のメニューとして取り組むことにしました。
実際に体験されて効果を確認した方の話は説得力があります。ネットで読んだり間接的に知っただけでは、私のような怠惰な人間は聞き流して終わりでしょう。やはり実際に体験した人による話し合いの場は大切です。
話し合っていると、特に癌対策というよりも、がんに侵されないようなしっかりした免疫を高めていることがポイントのようです。ですから今回出された療法は、別に抗癌対策ではなく、病気にならない健康体づくりの知恵なのです。
だとしたら、こういう話は誰にも無関係な話ではありません。ちなみに「重曹水・クエン酸水」も抗癌療法というよりも、免疫向上法と言ってもいいでしょう。事実、最後のリストには、私たちの生き方や暮らし方に関するものも少なくありません。
そういう流れから、「牛乳断ち」「砂糖断ち」など食生活に関する話題もたくさん出ました。これは改めてサロンを開きたいと思います。
民間療法とは基本的には、自らの心身の免疫を高めることなのかもしれません。
そう考えれば、癌は私たちに、生き方を質すように働きかけてくれているのかもしれません。もしそうなら、癌の好意を無にしてはいけない。
今回、改めてそういう思いを実感しました。
しかし、実際に医療現場で活動していた人から、サロンの後、骨への転移の大変さも教えてもらいました。骨への転移は私も避けたいです。主治医もそれを心配してくれているのですが、医師の意見も尊重して、ぎりぎりまで被験体験をしていければと思っています。
いずれにしろこのサロンは、何らかのかたちで継続していきます。
私の40日後の結果も、またサロンで報告させてもらうつもりです。
〔サロンで話題になった民間癌療法〕
抜けがあるかもしれません。その後、またいろんなことが届いています。
・重曹水・クエン酸水を毎日飲む。
・1日2回以上ゆっくりと湯船につかる
・水素風呂・水素ガス・水素水
・温泉療法:不老閣(ラジウム温泉)・やわらぎの湯(ラジウム温泉 岩盤浴)
・マコモ風呂
・毎日8000回ありがとうをいう
・有機野菜や玄米を中心にした食生活
・できる限り天然由来の食材や調味料を使う
・りんご・人参・レモンジュース
・ドイツのフィットラインジュース
・AHCC(サプリ)
・掌療法
・官足法
・あんずやビワの種
・牛乳断ち・砂糖断ち
・自分の尿の飲用
・よく寝てきちんと食べて健やかに過ごす
・適度な運動・水分の確保・体温の保持・十分な睡眠・立派な姿勢と呼吸
・アーシング/アーシングマット
・プラセボ効果
| 固定リンク
「サロン報告」カテゴリの記事
- ■湯島サロン「陰謀と陰謀論」報告(2024.10.09)
- ■近藤サロン③「ダニエル・カーネマンの2つの思考モード」報告(2024.10.06)
- ■湯島サロン「『社会心理学講義』を読み解く③」報告(2024.10.05)
- ■湯島サロン「あなたはなぜ戦争が嫌いですか」報告(2024.10.04)
- ■第3回あすあびサロン報告(2024.10.01)
コメント