■引きこもりとコロナ陰謀論をつなぐもの
この土日に、引きこもり関係のサロンとコロナ陰謀論関係のサロンを開催しました。全く別のテーマのサロンですが、話を聞いていて、そのつながりに改めて気づかされました。
まだ報告を書けていませんが、いずれもとても示唆に富むもので、この数日、話を思い出しながらいろいろと気づかされています。昨晩も夜中に目が覚めて思い出して考えていたら2時間近く眠られずにいて、今日は寝不足です。
2つのテーマがどうつながっているのか。
キーワードは「分断」です。
社会が分断されてきているとはよく言われることですが、その分断の深さは予想以上に深いような気がします。社会はいま「分岐」し始めているようにさえ思います。
経済格差による「分断」は修復可能ですが、おそらくいま始まっている「分断」は、もっと深く、再び合流できないような、深い深い分岐に向かいだすような気がします。
コロナ・ワクチンをどう捉えるかで、離婚したり家族崩壊したりという話も聞きますし、生き方の違いが引きこもり問題の根底にあるように思います。
生き方と考え方はつながっていますが、同じではない。
生き方が合わせられなければ、別の世界に生きるしかない。
湯島で話していても、最近は「考え方の違い」ではなく、「生き方の違い」を時々感じさせられます。ここでいう「生き方」はライフスタイルとか生活価値観という意味ではなく、生命観のようなものです。生き方が違うのであれば、コミュニケーションも成り立たない、「別の種」と言ってもいい。
いささか大げさですが、昨夜はそんなことを考えていたら眠れなかったのです。
今日は、サロンの報告が書けるといいのですが。
| 固定リンク
「生き方の話」カテゴリの記事
- ■今朝の新聞で出合った2つのことば(2025.04.09)
- ■相手が持っている「共感できる部分」と付き合うと生活が楽しくなる(2025.02.11)
- ■「仕事とは生きること。お金に換えられなくてもいい」(2024.09.20)
- 〔身心力向上への取り組み1〕マイナスの思い込みマインドセットからの自己解放(2024.09.08)
- ■胆嚢摘出手術入院記録10:患者のQOLと病院の責任(2024.08.19)
コメント