■湯島サロン「複音ハーモニカ音楽の不思議」のご案内
今回はめずらしいサロンのご案内です。
話題提供してくださるのは、長年、福岡でハーモニカのストリートライブをされている西川義夫さんです。
西川さんの活動は次のサイトをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCuP2fisX825tb1ZfzDCMwIw
西川さんは60歳からハーモニカ人生を始めたのですが、以来、福岡での毎月のストリートライブや海外でのライブツアーなど、幅広く活動されています。
そうした長年のハーモニカ演奏活動から、さまざまな体験知を得ているようで、今回、東京に来る機会に私に話してくださるという申し出をいただいたのですが、せっかくであれば、多くの人にも聞いてほしいと思い、サロンをお願いいたしました。
西川さんからは、次のようなメッセージをもらいました。
60歳で始めたハーモニカ人生も19年目を迎えました。
最近「複音ハーモニカの音響特性」を明らかにする試みを始めています。
今回は、複音ハーモニカの音響の世界を、演奏とエピソード・データなどでご紹介したいと思っています
私は何回か西川さんの演奏を聴かせてもらっていますが、西川さんの演奏からはいつも大きな元気をもらっています。
そして国内外でライブ活動をしている西川さんのまわりには、さまざまなエピソードが満ち溢れています。今回はどんなお話を聞けるか楽しみです。
「ハーモニカ音楽の不思議」というタイトルも気になります。
演奏もあるそうなので、いつもとはちょっと違ったサロンになりそうです。
みなさんのご参加をお待ちしています。
〇日時:2024年3月2日(土曜日)午後2時~4時
〇場所:湯島コンセプトワークショップ
http://cws.c.ooco.jp/cws-map.pdf
〇テーマ:「複音ハーモニカ音楽の不思議」
〇話題提起者:西川義夫さん(複音ハーモニカ奏者)
〇会費:500円
〇申込先:佐藤修(qzy00757@nifty.com)
| 固定リンク
「お誘い」カテゴリの記事
- ■参院選に前後して、湯島でもサロンが数回行われます(2025.07.13)
- ■湯島サロン「なぜ私はハムレットの生き方に魅了されるのか」へのお誘い(2025.07.05)
- ■湯島サロン「私が『週刊金曜日』の社長になるまで」のご案内(2025.07.03)
- ■湯島サロン「かぼちゃのつる」のご案内(2025.07.02)
- ■第11回あすあびサロンのご案内(2025.07.01)
コメント