■「我孫子の明日を話し合うサロン」準備会のご案内
我孫子まちづくり編集会議に提案して、「我孫子の明日を話し合うサロン(仮称“あすあびサロン”)を7月からスタートさせることにしました。
最初の3回は、市議会議員をゲストに呼んで、30分ほど、我孫子のビジョンなどを話してもらい、参加者みんなと話すスタイルを取ろうと思います。
このサロンの目的は、とりあえず、「我孫子をどんなまちにしたいかを主なテーマに、自由に話し合い、それを実現に向けていく「人のつながり」を育てていく」とともに、「まちづくりの主役は住民であると意識を高めていく」ことに置こうと思います。
そこでこのサロンの進め方について検討する準備会を下記の通り開催いたします。
併せて、このプロジェクトの事務局チームメンバーも募集したいと思います。
あまり手間暇かけずにゆっくりと進めたいと思いますが、サロンでの話し合いの報告やニューズレター制作など、作業も出てきますので、チームを立ち上げないと継続が難しい気がしています。
できれば、1年以内に緩やかな組織化と事務局体制を整える予定です。
もし事務局メンバーになってもいいという方がいたら、ぜひご参加ください。
あるいは、事務局はともかく、応援団になってもいいとか関心があるのでサロンには参加したいなどといった方も、1回目の準備会にご参加いただけるとうれしいです。
〔我孫子の明日を話し合うサロン準備会〕
〇日時:2024年6月1日(土曜日)午前10~12時
〇会場:アビスタ第3学習室
*参加予定者はできれば下記までご連絡ください。
佐藤修:qzy00757@nifty.com
| 固定リンク
「我孫子関連」カテゴリの記事
- ■第11回あすあびサロン報告(2025.07.12)
- ■第11回あすあびサロンのご案内(2025.07.01)
- ■第10回あすあびサロン報告(2025.06.22)
- ■第10回あすあびサロンのご案内(2025.05.30)
- ■第5回やりたいこと呼びかけフォーラム報告(2025.05.26)
コメント