■けやきプラザの福祉機器展(11月16日)で箸技ゲームの体験ができます
今週の土曜日(11月16日)の午前10時から午後4時まで我孫子駅前のけやきプラザで、千葉県福祉機器展が開催されます。
https://www.city.abiko.chiba.jp/event/event/matsuri/fukushikiki.html
そこで国際箸学会がいま全国に向けて展開している「箸を使ったゲーム」(箸タイム)のデモンストレーションをしています。
国際箸学会の事務局でもある箸タイマーの中﨑さんも来ていて、箸技ゲームの体験会をしています。
箸技ゲームは、私も長年関わっていて、さまざまな効用を実感しています。
各地の福祉施設にも広がりだしています。
これからたぶん世界中に広がっていくでしょう。
とてもたくさんの可能性を秘めたゲームです。
もしお時間が許せば、ぜひのぞいてみてください。
当日はいけないが関心はある、という方は、私宛ご連絡ください。
また我孫子でもやってみたいという方がいたらぜひご連絡ください。
| 固定リンク
「お誘い」カテゴリの記事
- ■湯島サロン「湯島に本を読みに行こう」のご案内(2025.01.14)
- ■湯島サロン「日本の捕鯨の現状」のご案内(2025.01.11)
- ■湯島サロン「あなたにとって〈大切な言葉〉はなんですか? 私は「THINK」です」のご案内(2025.01.09)
- ■湯島サロン「改めて箸の文化を考えてみませんか」のご案内(2025.01.07)
- ■湯島サロン「トランプは世界をどう変えるのか」のお誘い(2025.01.05)
「我孫子関連」カテゴリの記事
- ■「手賀沼が育んだ地域文化」を話し合うサロンのお誘い(2025.01.03)
- ■第6回あすあびサロン「手賀沼の魅力を話し合う」へのお誘い(2024.12.18)
- ■第5回あすあびサロン報告(2024.12.07)
- ■けやきプラザの福祉機器展(11月16日)で箸技ゲームの体験ができます(2024.11.12)
- ■第4回あすあびサロンへのお誘い(2024.10.24)
コメント