■節子への挽歌6425:さわやかな朝です
節子
さわやかな朝です。
部屋の湿度計ではすでに湿度は77%ですが、ともかく風が心地よい。
畑に行こうと思っていたのですが、昨夜、ふたりの人から、サロンの申し出がありました。
一人は最近よく歩いている沢田さんの「歩く」を話し合うサロン。
もう一つはヤシュカさんが「ハムレット」を話題にしたサロンをやりたいと言ってきたのです。
2人も7月にやりたいという。
サロンは抑えていたのですが、また増えてきた。
また気になっていた問題についても進捗があり、その話を聞かせてもらうことになりました。
前を向き出すと、まさに世界も呼応してくれる。そんな気がします。
今日は朝、早目に出ないといけないので、畑は夕方にし、これから朝食です。
最近、どうも夜眠られず(トイレに起きるためですが)、寝坊しがちです。今日も目が覚めたら6時半。
できれば明日からは5時半起床で、朝、1時間畑に行くのを目標にしようと思います。
地道な畑作業に取り組みたいと思います。
| 固定リンク
「妻への挽歌22」カテゴリの記事
- ■節子への挽歌6433:「血管年齢は若いですね」(2025.07.11)
- ■節子への挽歌6432:節子と一緒に身体の老化を体験したかった(2025.07.11)
- ■節子への挽歌6431:どんどん怠惰になってきています(2025.07.10)
- ■節子への挽歌6430:畑のスイカに実がなっていました(2025.07.09)
- ■節子への挽歌6429:昨日は読書三昧でしたが(2025.07.08)
コメント